今年もやってきました、10月は我が家の結婚記念日祭りとなります。何かにつけて、おいしいものを食べに行ったり、旅行したり、何か「ちょっと特別」的?なことをする祭りの月であります。
今年は昨年行った岐阜・高山の印象がとても良かったので、再度そのあたりに行こうか、ということで紅葉が美しいであろう、千畳敷カールのある木曽駒ケ岳+上高地へのハイキング、というプランにしました。
まずはドライブ途中に通る名古屋で、うなぎを頂きました@うな富士 白壁別邸にて。
*予約せずに思いついて立ち寄ったので、1時間待ち&注文から45分待ちぐらいで時間がかかってしまった。。。
お昼を食べた後はさぁ、木曽駒へ!と思っていると、どんどん雨と霧が出てきました。旅は3泊4日なのですが、最初の2日間は雨・くもり予報。予定をお天気と相談しながら調整するしかないなぁ、と考えながらお宿に到着しました。
以前にも宿泊した、駒ヶ根高原リゾートリンクスさん。木曽駒ケ岳に行くなら最適なロケーションと施設、サービスが備わっています。
夕食時、スタッフの方に「雨だったらみなさんどうしてるんですか?」とお聞きしたら、「このあたりは雨だとなかなか難しいんですよね。。。朝食の時に何かアイデア考えてお伝えできるようにしますね」と、とっても優しいお心遣いを頂きました。
翌朝、笑顔でいくつかアイデアを頂いた中から奈良井宿という城下町がある、ということでそちらに行ってみることにしました。これがまた、ヒットだったのです!(お肌ピカピカの女性スタッフさん、ありがとうございました!!)
すこしホテルのまわりを散策してから向かいますが、このまわりのお散歩時間もいい道に出会えました。
とっても大きなシダ類が沢山ある素敵な小径を、地元の取れたてりんご(秋映という種類が素晴らしい!)やピーナッツ(*塩ゆでにすると最高に美味!)を買いながら、ゆっくりお散歩できました。
太陽は出ているのに、霧雨が降る森の中は緑のいい匂いでいっぱい。なんとも贅沢に感じる時間です。
下道をゆったりドライブしながら奈良井宿に向かいます。
今までいくつか行ったことのある城下町の中で一番その様子をきれいに維持されていて、活気もあり、わたしの好きな要素(カフェあり、ピザなんかも食べられるお店あり、漆器のお店もいくつもあり、五平餅やお団子の専門のお店あり!)が点在する素敵な場所だったことに感激しました!
すっごく美味しかったみたらし団子とゴマダレ団子。おかわりをしてしまったほど!でした。甘くないゴマダレのお団子はタレが絶妙に美味しくて、お団子とおやきを専門で売っているおじさまのお店は私たちが立ち寄りだすと長蛇の列になりました。しかも、「おかわり軍団」もたくさん♪^^
奈良井宿は往復6キロぐらいのようですが、駐車場からこの無料シャトルバスが運行していて、片道だけゆったり歩いてお店を楽しむこともできます。時間に限りがあったり、足元が悪い時なんかはとても嬉しいですね。
宿泊できる所も雰囲気があって、街の景観もフウチソウが至る所で上手に植栽されていたのが印象深かったです。その時に見たアメリカヅタの長ーいハンギングが紅葉していて大変美しく、後日我が家にも小さな苗を購入しました。旅の思い出に^^。
かんてんパパ、という地元で大きな伊那食品工業プロデュースのmonterinaでジェラートストップ。テラスからの景観が最高に素晴らしい。*でもジェラートの盛り方に難あり(笑)。もうちょっとしっかり入れてくださいね~^^;。
翌日は到着3日目にしてやっと行ける?木曽駒ケ岳へ参りまーす!
こんばんは。
なんとすてきな結婚記念で祭り!
このうなぎ屋さん,子どものころに住んでいたところのすぐ近く!今も春には早咲きのサクラを見に行くときに通ります。中山道も親しみ深いところです。エミさんが撮った写真のように,脇に伸びる細い道がとても魅力的です。ついつい入りこんじゃう。
リキさん、ありがとうございます。
うなぎやさんのあったエリアはとても閑静な住宅街のように感じられて、「西宮のあそこみたいだね~」って言いながら車でお店まで通る道すがら話してたんです。いい所ですよね!
奈良井宿までの下道でローディーさん一人を見かけたので、ダム湖のそばの道を走って奈良井宿に行くの、いいなぁ~って思ってました。山があるエリアではいい脇道がいっぱいですね!本当にこのエリア、サイクリングでもっとゆっくり回りたいな~って思います!^^是非リキさんに案内いただきたいです~♪