ロードバイクでのサングラスはとても大事。小石や風から目を守ったり、もちろん紫外線も。 ヒルクライムなどで息が荒 …

緑が大好きで、食べること、ロードバイク、ガーデニングがメインのブログです
ロードバイクでのサングラスはとても大事。小石や風から目を守ったり、もちろん紫外線も。 ヒルクライムなどで息が荒 …
ロードバイクを始めてから、日焼け止めは色々試してきましたがやっぱり最強なのはこれでしょう。 ファイターです!! …
大抵時間のある時は朝から夕方までの1日をライドに充てていて、80-100キロぐらい走るようにしているのですが、 …
私がロードバイクを始めたのは2019年の8月。クロスバイクをその前に1年ほど乗ってみて、「あれ?早く走れるはず …
去年の12月にソロライドとして初の100km越えをしてみようとプランを練り、週末に兵庫県の北の西脇で一泊する予 …
オキシペタラム・ブルースターがベランダで結構咲いてくれたので、お部屋のなかでも楽しめるようになりました。 トッ …
去年の初夏のころにサルビア、ジャーマンセージ、オキシペタラムを一緒に植えこみました。 その頃はあまり植物の性質 …
植木鉢ってなかなか自分の気に入るものが入手できにくいことが多い今日この頃。 色目、形、どんなポットなのか、値段 …
カラーリーフはうちには無くてはならない、脇役さん、いや、主役?と言ってもいいほど大事な役割のプランツです。 こ …
「しまなみ海道に行ったなら、大島の亀老山に登らないと!」とロードバイクの師匠に言われ、2回目のしまなみでは絶対 …