Cycling

森と田んぼを抜けて行こう!枝豆買い出し&美術館&立杭焼ライド

最近10月に入ってからは少し空気が秋っぽくなってきて、気持ちよいお天気が続いていますね。

「走りましょう~!今回はフィンランド美術展と立杭焼のお買い物、それに黒豆の枝豆の買い出しもしま~す」とご連絡いただいたからには、仕事なんてしてられません!平日だろうが、お休みをとって行かなきゃ!です^^。

そんな日に集まれた奇跡メンバー6人で、ペダルさんの素敵ライドに。

三田で集合して、そこから川沿いのいい雰囲気の道を通って山を登り~コスモス畑~大好きな怪しい(?)森の中の道などをつないで丹波篠山までいくコース。そこからは畑の真ん中で枝豆買い出し、フィンランドの美術展示をしている陶芸美術館&立杭焼の窯元めぐり、と盛りだくさん。こんな楽しい企画、すばらしいでしょう?

ペダルさん=ルートマスターは選ぶ道がいつも素敵。行く先も楽しいし、行く道中のプロセスも楽しい。あぁ、人生全部がこんなだったらいいのに(笑)。そしてカメラマンが今回はペダル巨匠とゴロ山巨匠の二大巨頭でお送りします。

(*お写真は二人の素晴らしいカメラマンのもの、それにガールズ全員の携帯写真も順不同で使わせて頂きます)

ゆるーい勾配の道を北風の中走っていくと、お茶とランチが頂ける「輪の里」に到着。

走っていると、さすがに暑い。この日の最高気温は26度ぐらいだったはずですが、もはやジレもいらないぐらいに。

早速冷たい飲み物で少しクールダウンとお手洗い休憩を。

ここにはハンモックもあって、早速もえちゃんが乗り込むとペダルさんともえちゃんでコント開始。

「こんな感じですか、お嬢さん」「いやいや、もっとこっちにゆらしてたもれ・・・」

「え~、一生懸命ゆらしたから、もう疲れたわ~」の図。(笑)

そのあとはV字腹筋も!体幹トレーニングだー!

ボン子さんはハンモックの中にいるのに参加!芝生があると、必ず座って何かしたくなりますね。

さて。ドリンクを飲んで出発した先は、みんなニヤニヤ?大好きな森の道へ~~

ここは以前に一度通ったことがあったのですが、大好きな山の中の自然の道。舗装はしっかりされているし、雰囲気はたっぷりで、楽しいこと極まりなし!坂は苦手ですが、山の道だと楽しく走れます。^^

杉の香りも走っていると香ってきて、スッキリして気持ちいい~!

そうして走っていると急に後ろからプシューッツ!

パンクでした!なんとペダルさんの後輪のサイドカット。

そしてここでもコント第二弾発生。「先生、こちらをお使いになられては・・・」「あ、先生ありがとうございます。」「先生、こちらも・・・」「あぁ、大先生。恐れ入ります・・・」

先生ばっかりで、手術室のようでした(笑)。

丁度カーブの所で、なおかつ陽の光もタイミングよく入った場所でのパンク修理。これ、演出だったんですね^^?パンク修理ってグループライドの時は楽しいですね。一人だと「あーやれやれ」、がみんなとだと一つのイベントになりますから♪

パンクを直してさらに登っていきます

「いや~、今日は午前中だけで既にもう楽しいですねぇ~」「ほんとよー、森の中で手術もあったしねぇ~」

とずっと笑いが絶えないライド。

そしてそれを激写する本気のメンズ達・・・!

いつも写真撮ってもらってるのですが、その構えてる格好がもっとかっこいいのです!そこを写真撮りたいのですが、何せせっかくいいポイントまで俊足で登って行かれて撮ってくれているのでなかなか携帯で取り合いっこが難しい。あー、Go Pro買うべき?悩みます。。。ゴロ山先生の構え、ペダル先生の左腕、めっちゃかっこいいのですよー。

もっと山で遊びたいけれど、まだまだお楽しみが待っています。苔がいっぱいの道も下って

美しい落ち葉が沢山の道も下って篠山へ抜けます。お次の楽しみは・・・

Nonohanaさんのパンです。前回篠山を通ったときに偶然見つけたお店。その前を通るルートをひいてくださったので、みんなで補給食の買い出しに。ベーグルはまだ11時過ぎなのにもういっぱい売れていましたが、その他も色々あったので、みなさんでお買い物♪

そしてランチに予定していたグンゲピッツアに向かったのですが、なんと12時に行ったら平日なのに激込み!すでにピザ生地が売り切れになっていたので、他のお店を探しますが、なかなかどこもいっぱいだったりで難しい。ランチ難民になりそうなところ、ペダルさんお勧めの美味しいおうどんやさんへGo!

ここも到着時はいっぱい!どこもいっぱいで、おそるべし、丹波篠山!

暑かったのでチク天おろしうどんを。となりのおじ様たちが暖かいおうどんを食べてるのを見て心がかなり揺さぶられたのですが、冷たいおうどんは腰があるのに加水率が高めのモチモチ!ちゃんと讃岐うどんですね~。おいしかった!

さて。ランチの後は、次のお楽しみへ。黒豆の枝豆を買いに向かいますよー

田んぼを抜けて、気持ちよい風を切ってみんなで走るって本当に楽しい!

農家さんの枝豆を買うところにはみんな大量の注文で込み合ってました。みなさん、1万円とか10キロとか、買う単位がすごい!そんなに美味しいんだ・・・、と思いながらも、サコッシュに入れて背中で揺らしながら走って帰ることを思うと500g+さっき買ったパンで結構な重みに。しょうがない、今回は500gで。(でもこれが判断間違いだと後で気づくのです・・・><)

あれ?走っていると、今度はゴロ山巨匠がチェーン落ち。きゅっと登る坂の前に休憩になりました。ほんと、メンズの方々は女子への気遣いが半端ないです^^。

美しい竹林の道をわ~♪って楽しんだら、最後はキュっと14%の坂登場♪♪

ドーナツの道が見えますでしょうか?これが見えると「いややん!来たわ~><」ってつい声がでてしまいます。

そして陶芸美術館についた!と思ったら、エントランスからさらにキュキュっと超短いヒルクライム♪

ギアの選択を間違えて登りだし、気づいたときには思ったよりも坂が長めだった時のことったら・・・(笑

親指モンタージュのような、大きな焼き物のオブジェ。赤が入ったロードバイクと一緒だとかっこいいですね!

今回楽しみにしていたフィンランド美術展。陶芸の町、丹波篠山の陶芸美術館で開かれるのも面白い。展示内容もイッタラとかアラビアとか、わりとインテリアとか食器が好きな人ならよく知っている有名なデザインのオリジナリティがわかって面白かった。とにかくカラーパレット、透かして見せる技術、生活の中の機能的なものをそれだけにせずに美しさを見出したい!と思った戦後のフィンランドの人たちの感覚が素晴らしいな、と思いました。

どんなに時間が経っても、彼らのアイデンティティは「森」。そこからインスピレーションを受けた作品のデザイン、曲線、自然の中の美しさとリンクさせて生活に落とし込む考え方がとってもいいなぁ、と感じました。

とにかくグリーンのような、ブルーのような色合いが私にとってはフィンランド!なイメージなのですが、今回その色目のガラスのオブジェがあったので、そこでもう「わ~、やっぱりいいなぁ~」とやられてしまいました。

フィンランドを感じた後は、ジャパンです。丹波は立杭焼です。

窯元が沢山ある中、どこのものが自分がしっくり感じるものなのか、時間の関係で2-3か所しか見れませんでしたが、これはまた別の日にさらにじっくり見に来たいですね。器は自宅のお部屋の様子や状況を考えてイメージしないといけないので、結構時間がかかる作業なんですよね。インテリアと一緒ですね。もしくは植木やお花を買うのも同じぐらい想像力がいる作業なので、集中力がとってもいります。楽しい集中ですね。^^

さて。もう秋になってきて日が暮れるのが早くなっているので帰りを少し急ぎます。西日があたって素敵になった田んぼの裏道を通りつつ・・・

三田に抜ける最短裏道ルートを通って武庫川沿いにストレスゼロでついたら、あれれっ?!

ペダル先生、本日2回目のパンク~!今度は前輪のリム打ちでした!

みなさんのパンク分まで引き受けていただき、なおかつ北風が強くてすごい時もずーっと先頭で風を受けて頂いて、本当にありがたい・・・・(感謝)。もえ先生、横でポンポンを回しながら応援してくれてました。

その横では今度はゴロ山先生がアブに刺されて出血。ポイズンリムーバーで吸い出し作業も繰り広げられ、この日はほんとに楽しすぎる一日になったのでした。

この日のメンバー全員写真。偶然にもウェアがみなさんダーク~ブルー系で、余計に楽しかった!

みなさま、遊んでいただいてありがとうございました。また次回もよろしくおねがいいたします!!

ペダルさんがShort Movieを作ってくれています↓

https://www.instagram.com/p/CVEn_EQBVsL/?utm_source=ig_web_copy_link&fbclid=IwAR37OCi3BxEBt4rxOTpi_bqqNY_UNH5tIDZTOA69vJp91wywlQGGNey4R7Q

あ。補足です。買い出しした黒豆の枝豆は、ボン子さんに教えて頂いた「焼く」方法で食すと、まるで栗のようなホクホクとした甘みが最高だった!これは目からうろこ!洗って塩で少しもんで、それからオーブントースターで約20分やきました。最高においしい・・・・。これはエンドレスで食べられる!蒸した枝豆よりも3倍ぐらい味が濃くなって。今まで食べてた枝豆は何だったの、状態でした。みなさまも是非焼いてみてくださいまし!

おすすめ

4件のコメント

  1. さんの発言:

    こんにちは。
    いかもにペダルさんのライドという感じな上に,思い出に残る小さな出来事がいっぱいで,充実の一日でしたね。Emiさんの文章からあふれ出す楽しさに,こちらもたっぷり楽しませてもらいました。
    一生に一度は黒豆枝豆買い出しライドに参加したいと思っています。

    1. さんの発言:

      リキさん、
      こんにちは~!ほんと、このライドってペダルさんのシグニチャーライドですね^^。
      小さな出来事いっぱいで、ずっと話題に事欠かないライドでした。リキさんにもブログで感じてもらえてうれしいです^^。
      ぜひ黒豆枝豆ライド、行きましょう!本当に栗のようにホクホクです!
      あ、先週末にリキさんがブログで載せてらっしゃった板取川に行ってきました。すごい美しいブルーで、あんなところでドボンできたら最高ですね!
      リキさんお勧めの美しいポイントにもライドで是非行ってみたいです。

  2. さんの発言:

    こんばんは、Lindology派のenishiです(笑)
    郡家にあるグンゲピッツァ、僕もペダルさんのブログで知り地元産イチゴピッツァライドしたんです~美味かったのでリベンジしてください。
    黒まめの枝豆、京都府に入った丹波では「紫頭巾」のブランドで販売されてますね
    よぉ~し、ボン子さん、Emiさん絶賛の焼き枝豆、今度挑戦してみます!

    1. さんの発言:

      enishiさん、いらっしゃいませ^^。
      Lindologistのプロですね、ジュンさんは。京都もいっぱい素敵な林道ありますね~。
      グンゲピザ、今度リベンジします!あんなに平日のお昼から満杯なんて、美味しいの確実ですね。

      枝豆は本当に焼くのと蒸すのと、同じものだと思えない味になりますよ~。しっかりと豆の濃い味が楽しめますから、ぜひぜひやってみてくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA